あそぽよ

お金・稼ぐ

#8 ゲームビルドのアップロード・Epic Games Storeでゲームをリリース

日本時間2025/10/01からビルドをアップロードするツールがGUIに対応しました。やったね! 今まではコマンドプロンプトのコマンドラインに難しい引数やIDを入力しなければならなかったのが、Steamパイプの様にGUIに必要な引数やID...
お金・稼ぐ

#7 ローカライゼーション・Epic Games Storeでゲームをリリース

ストアページのローカライゼーションはEpicのチームが無料で行ってくれます。プライベートディスカッションを作成してローカライゼーションを依頼します。通常は2週間程度で作業が完了します。 まずは全体記事を読んでね! 以下の全体記事から少し...
お金・稼ぐ

#6 ストアページの作成・Epic Games Storeでゲームをリリース

それでは早速、ストアページの作成を行いましょう。画像の準備、製品説明、ローカライゼーション、ゲームビルドのアップロード(次回)、審査、とてんこ盛りの内容です。 まずは全体記事を読んでね! 以下の全体記事から少しづつ出品作業を進めていきま...
お金・稼ぐ

#5 製品の作成・オンボーディング・Epic Games Storeでゲームをリリース

いよいよ製品の作成に入りましょう! 製品の作成-英語でゲームタイトル名前入力 組織の設定を更新 オンボーディング(Epic Games Store パブリッシング ツールへようこそ!) 製品の編集が可能に!(詳細...
お金・稼ぐ

#4 売上の支払先の銀行口座を登録・Epic Games Storeでゲームをリリース

ゲームを売り上げたお金を自分の指定する銀行口座に振り込んでもらえるように、銀行口座情報を登録しましょう。 Hyperwalletの有効化(売上の振込先設定) 審査が終了すると ダッシュボード → 組織 → 支払い情報 → Hyperwa...
お金・稼ぐ

#3 税金情報の審査・Epic Games Storeでゲームをリリース

組織の情報は、出品するチームやメンバーなどがいる場合によって様々なので一口には言えませんが、ここでは個人しかも一人でゲームを作って販売する人向けに絞って解説をしています。 ※免責 当ブログ記事の情報によって発生した、損失や損害を補償...
お金・稼ぐ

#2 デベロッパー登録と組織・Epic Games Storeでゲームをリリース

それでは早速Epic Games Storeの配信ボタンからデベロッパーもしくはパブリッシャーになりましょう。いきなり組織名の入力から来ましたか?始めてゲームを出品する人は自分の組織ブランド名を決めていない人も多いのではないでしょうか? ...
お金・稼ぐ

#1 アカウント編・Epic Games Storeでゲームをリリース

Epic Games Storeでゲームを出品したい!となったらまずはアカウントとメールアドレスを整備しましょう。と言ってもアンリアルエンジンをすでに使ってゲームを完成させた人ならすでにアカウントは持っていると思います。 まずは全体記事を...
ゲームの収益化

Epic Games Storeでゲームを公開・販売する方法|申請からリリースまでの流れ

ひとりでゲームを完成させた人向けにEpic Games Storeで自分のゲームを出品・販売する方法を解説します。この記事は出品手順の全体を示し、各パートごとへの記事へのリンクを提供します。 EpicGamesStoreでリリースするまで...
環境整備

TPM2.0とライセンスに注意!Windows11をクリーンインストールするぞ。

Windowsの隠しコマンドを使ってローカルアカウントでクリーンインストールする方法を自分用に備忘します。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました