Unityセール

Unityオススメアセット総まとめ

セールが訪れるたびにオススメのアセットをまとめるのも効率が良くないので、内容別にオススメのアセットをこのページに順次追加していく形で、Unityのオススメアセットが総まとめで一覧で見えるようにしたいと思います。 またレビューや紹介動画...
お知らせ

更新履歴

Windows Ctrl+クリック Mac Command+クリック で 気になった記事をバシバシ開いて読むと効率的! 241106 勉強が使える場面とは?ゲームクリエイターに必要な勉強スキル。 241106 Unity「20...
ゲームの作り方

ゲームエンジン使い方 全体像リンク

この記事は何? ゲーム制作を進める上で実際のアセット選定の順番になるように、あそぽよCreationブログ内の記事(リンク)をまとめたページです。 ゲーム制作でやりたいことを実装する方法がないか探してください。 記事が増えるたびにリン...
創作の考え方

勉強が使える場面とは?ゲームクリエイターに必要な勉強スキル。

「 勉強なんてどこで使うんだよ? 」そう思ったことはありませんか?確かに実生活の中のどの部分に習った科目や教科のことが存在するのでしょうか?また勉強する理由や意味、何故勉強するか?という導入の部分をすっ飛ばしていきなり、数式を暗記したり、単...
Unityセール

Unity「20$セール」が始まったけど・・・

自分は正直買うものないです。高額アセットはかなりお買い得なのですが、欲しい物がないしドル円がまた「 1ドル=153.96円 」とこれまた購買意欲を削ぐ勢い。 セール会場 ↑↑↑ 画像もしくは上部のリンクをクリックしてセール会...
DTM(音楽・BGM作成)

LogicProのRetroSynthで効果音を作ろう「つまみの意味」

LogicPro(ロジックプロ)に標準搭載されているRetroSynth(レトロシンセ)で効果音が作れます。今回はRetroSynthの使い方を中心に効果音を作る方法や各パラメータの意味を調べていきます。 最終的な目的はゲームの効果音...
DTM(音楽・BGM作成)

音を弾いた経験値、スケールの音を弾きまくって音階のイメージを脳に刻もう!

あそぽよDTMではゲーム音楽として実際に自分が作るゲームのBGMを自分で作れるようになることを最終的な目標としています。作曲チャレンジ第3段として「 音の経験値 」に注目して具体的にまずはメロディを作れるようになる手前の修練を積む過程を経た...
Unityセール

2024年久々のメガバンドル「The Unity 6 toolkit」セールが始まった。

2024年はメガバンドルセールが少なくて寂しいなあ?と思っていたら、来ました。「The Unity 6 toolkit」メガバンドルセールです。最大97%OFFの超お買得。さて欲しいアセットはあるのかな? セール会場 画像をクリック...
Unreal Engine使い方

UE当たり判定。コリジョンとヒットの判定を徹底的に調べた。

UnrealEngineで当たり判定をブループリントで作っている時、なんか思い通りにイベントが発生してくれずに困ったり、思い通りの動作にできなかったことはありませんか? 自分も、バルカン砲の弾が背景のCubeを貫通したり、ミサイルがプ...
Unreal Engine使い方

UE5ナイアガラパーティクルの使い方が分かるように仕組みを初心者向けに解説

Unreal Engineのナイアガラパーティクルシステムしかり、Unityのパーティクルシステム然り、パーティクルでは、できることが多すぎて訳が分からなく、勉強するにしても何から始めて良いか分からなくないですか? そこで今回はそもそ...
Unreal Engine使い方

すり抜ける問題。UE5、弾のメッシュにコリジョン付けたら一瞬で解決した?話。

タレットから発射した弾(BP_Bullet)がレベルに配置した仮置きの建物をすり抜けることに2時間ぐらい苦戦したので備忘がてらメモしておきます。またまだ完全に分かったわけでもないのでまた経験値が増えたらここに記載するか?新たに記事を作ります...
イラスト

素人でも自由自在にロボットを描く方法(今回は人型)[描き方解説]

自由自在にロボットを絵描けることに憧れませんか?格好いいロボットを見る度にどうやって考えると自分の理想とするロボットが描けるようになるんだろうか?と考えたことはありませんか? ネットやYouTubeを探してみてもいまいちピンとくる...
Blender

UEのEpic Skeletonをプラグイン・アドオンなしでBlenderで作成する方法。

Unreal Engineのサードパーソンテンプレートのキャラクターを直接変更して、既存のアニメーションブループリントで差し替えたキャラクターを動くようにする方法を調べていきます。アニメーションブループリントの改造をやりやすく、キャラクター...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました