この辺からYoutube動画に進捗を1週間おきにアップするようになりました。
書き出したステージのアイディアを簡単にモックとして作成し終わり
仮組の一連のゲームのストーリーを作ったところのようです。
この時はまだUnityのアセットストアに手を出しておらず
モデルからスクリプトから音から全部自分でせっせと作っていました。
Twitter進捗は↓こんな感じ
着陸ゲーム 進捗200925
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) September 25, 2020
制作期間 58日目
作業日数 39日目
総制作時間 160.5h
作業No,57,58
1、船、飛行機の超簡単モデル4体作成
2、海底MapのUV展開を簡単に塗る
3、燃料の設計とスクリプト計算をきちんと作る
4、Twitterに動画アップテスト#今日の積み上げ #ゲーム制作 pic.twitter.com/eWeklc0C5u
着陸ゲーム 進捗200926
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) September 26, 2020
制作期間 59日目
作業日数 40日目
総制作時間 166.5h
作業No,59
1、HP,燃料のゲージを残量で色を変える
2、チュートリアル中に誤操作で専用のメッセージを表示→スクリプト実装
3、コントローラー入力UIにバージョンと割当コマンドを表示#今日の積み上げ #ゲーム制作 pic.twitter.com/d8XM61iMxx
着陸ゲーム 進捗200927
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) September 27, 2020
制作期間 60日目
作業日数 41日目
総制作時間 175.0h
作業No,60,61,62
1、Stage1,2マップのラフ作成
2、マップ詳細を作るAssetをStoreで探す
3、DAZフィギュアがセールで3体+αの爆買い
4、簡単にパラメータいじったキャラを作る#今日の積み上げ #ゲーム制作 #DAZ3D pic.twitter.com/QfYPNxjhVZ
着陸ゲーム 進捗200928
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) September 28, 2020
制作期間 61日目
作業日数 42日目
総制作時間 179.0h
作業No,63,64
1、Stage2のラフマップ作成
2、ブースター音を作る
DAZ No,3
3、顔の造形するも諦める
4、ポーズと表情の変え方調べる
5、Pixiv更新
Youtube
7、22番目動画アップ#今日の積み上げ #ゲーム制作 pic.twitter.com/Q5U5oNLoh6
着陸ゲーム 進捗200929
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) September 29, 2020
制作期間 62日目
作業日数 43日目
総制作時間 187.5h
作業No,65
1、ショップの設計、簡単モデリング
2、UIを簡単に作る(途中)
DAZ No,4,5
3、購入2体目のフィギュアを触る
4、パラメータを目標の1/3程度いじる
5、Pixiv更新#今日の積み上げ #ゲーム制作 #DAZ3D pic.twitter.com/BqzITEDbBQ
着陸ゲーム 進捗200930
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) September 30, 2020
制作期間 63日目
作業日数 44日目
総制作時間 189.0h
※Youtubeは加算しない
作業No,66
1、ショップ換金スクリプトを作成するも条件式が思ったより難しかったので一旦諦める
Youtube
1、23本目動画アップ
2、24本目動画ナレーション作成#今日の積み上げ #ゲーム制作 pic.twitter.com/9CCzFBtrSo
着陸ゲーム 進捗201001
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) October 1, 2020
制作期間 64日目
作業日数 45日目
総制作時間 196.0h
作業No,67,68,69
1、換金を最小実装
2、ステージ5、ランダム風スクリプト原型がほぼ完成
3、本格的にテストプレイ
4、意図した流れにゲームが進むように調整
5、細かい部分調整#今日の積み上げ #ゲーム制作 pic.twitter.com/RQJUfTCrPQ
コメント