#9 アップしたビルドのテスト・Epic Games Storeでゲームをリリース

アップロードしたビルドの動作をEpic Game Luncherから確認するには、シリアルコードを引き換えて自分のゲーム製品をEpic Game Luncherにインストールする必要があります。

まずは全体記事を読んでね!

以下の全体記事から少しづつ出品作業を進めていきましょう!
「 Epic Games Storeでゲームを公開・販売する方法|申請からリリースまでの流れ 」

 



アーティファクトをリンク・シリアルコードを入手

詳細な手順は公式ドキュメント「 アクセス キー 」にもありますが、シリアルコードを引き換える方法などは記載されていません。非常に苦労しました。

アーティファクトをリンク

  1. DevPortalの右端一覧リストの「製品設定」 → 「サンドボックス」タブ → ずずッと下にスクロールして「開発」に移動 → 「デプロイメント」をクリック
  2.  → デプロイメントの右側にある3つの点(ウインドウ右端のギリギリに隠れており非常に見つけにくいです。)(まだ作成していない場合は作成→通常は「 Dev Deployment 」というのがデフォルトで作成されています。) → ドロップダウンメニューから「アーティファクトをリンク」を選択します。
  3. アーティファクトをリンクしたいゲームの名前の左側のチェックボックスをチェックして、保存して閉じるをクリックします。
  4. するとリンク済みのアーティファクトが「 0 」から「 1 」へ変化します。(これでリンクの作成は終了です)

シリアルコードを入手

  1. 製品名 → Epic Games Store → 左側のバーから「 アスセスキー 」
  2. 右上ボタンの「 キーを生成 」→ 次へ
  3. パッチ名、コメント、キーの種類を選択(レビュー前はテストしか選べない)、数量、開始日時、有効期限の日時を入力 → 次へ
  4. 地域を選択 → 日本でしかテストしないので日本のみを選択 → 生成
  5. アクセスキーは生成されたっぽいが肝心のキーとなるIDのようなモノは見当たらない。と思ったらまさかのウインドウのミス。ウインドウを大きくするとアクセスキー一覧の一番右に三点マークがありそこからダウンロードを選択できます。

  6. ダウンロードボタンを押すとCSVファイルがダウンロードされます。ファイルを開くとそこにはEpic Game LuncherもしくはEpicのWebサイトのアカウントページのコードを引き換え画面に入力する20桁のシリアルコードが記載されています。
  7. Epic Game LuncherもしくはEpicのWebサイトのアカウントページのコードを引き換え画面から入手したシリアルコードを使ってテスト用のゲーム製品を引き換えましょう。

※ 普段ウインドウを画面の半分にして作業している人は注意です。画面外に見切れてボタンを自分のように見損ねる可能性があります。画面はなるべく大きくして作業しましょう。((泣))

Epic Game Luncherで自分のゲームをテスト

Epic Game Luncherで自分のゲームを引き換え

  1. Epic Game Luncherを立ち上げます(インストールしてない人はインスコ)
  2. Epic Game Luncherの左端のカテゴリからライブラリを選択します。
  3. 右上のアカウントマークをクリックしてメニューを表示させます。
  4. メニュー一覧からコード引き換えをクリックします。
  5. すると製品と引き換える画面が表示されるので、アクセスキーで入手した20桁のシリアルコードを入力します。(コピーペーストでOKでした。)
  6. すると製品画像と製品名、簡単な紹介の文章が現れ、引き換えるボタンを押すと製品が引き換えられます。これでライブラリに自分のゲームがインストールできます。
  7. ホームに戻ってインストールするか?ポップアップから今すぐインストールを選択します。
  8. ホームからゲームをクリックしてインストールを選択します。
  9. するとどこに保存するのかを訊かれるので設定してインストールボタンを押します。
  10. しばらくするとインストールされるので、起動してテストを行いましょう!

自分のゲームの動作確認(テスト)

テストの方法は各自様々だと思うので、自分のゲームが正常に動作するかテストしてください。

パッチが有効になっているかを確認

Unityの脆弱性の問題ですが、自分の場合はパッチを当てるとDLLファイルが25,344KB→25,348KBに4KBほど容量が増加していました。(上記の図参照)Epic Game LuncherにインストールしたDLLファイルも25,348KBで修正済みのビルドであることが確認できました。

 



 

大変疲れました。

コードを引き換えるなどこのあたりの手順がどこにも記載されておらずに、結局プライベートディスカッションを作成してまでやり方を調べました。やり方を調べるまでに3日を要してやれやれお疲れモードです。

しかもブラウザのウインドウのサイズやEpicのUIでアイコンが隠れているという、何の嫌がらせなんだというようなことが連続して、なんでやねん!という気持ちでいっぱいです。

皆さんは無事にゲームをEpic Game Luncherにインストールできたでしょうか?

 

次の作業を進める
→ 「 #10 出品の審査・リリース・Epic Games Storeでゲームをリリース 」準備中

リリース手順全体の記事に戻る
→ 「 Epic Games Storeでゲームを公開・販売する方法|申請からリリースまでの流れ 」

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました