早く体験版を公開したいのはやまやまですが
余りに期待を外れるようなものを初っ端に公開しては
その後の興味を持たれないことを危惧してやや慎重に
手順を踏もうとしています。
着陸ゲーム 進捗210305
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) March 5, 2021
制作期間 218日目
作業日数 176日目
総制作時間 1089.5h
1、体験版作成に必要な作業をリストアップ
2、ランドマークシステムを検討(実験的)
3、UIのスライドActionに苦戦
4、フライングスーツをショップ購入を実装(途中)#今日の積み上げ #Unity #IndieGameDev pic.twitter.com/Oo7ICZmfl2
着陸ゲーム 進捗210306
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) March 6, 2021
制作期間 219日目
作業日数 177日目
総制作時間 1095.0h
1、プロジェクトバックアップ
2、シーンを基本と追加に分ける
3、シーン追加読み込み実験
4、コンポーネント取得をスクリプトで
5、ロード画面が追加読込に対応できない#今日の積み上げ #Unity #IndieGameDev pic.twitter.com/uyk5pPek73
着陸ゲーム 進捗210307
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) March 7, 2021
制作期間 220日目
作業日数 178日目
総制作時間 1099.0h
1、最小構成のステージを追加読み込みに対応
2、モルディブシーンは一旦諦める
3、最小構成でプレイの流れを作る
4、エンドクレジット作成(仮)#今日の積み上げ #Unity #IndieGameDev
ちょっと気が早いですが↓ pic.twitter.com/sYn91SBM5m
着陸ゲーム 進捗210308
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) March 8, 2021
制作期間 221日目
作業日数 179日目
総制作時間 1105.5h
1、ゲームスタートからエンドまでの流れを作る
2、細かいバグを修正
3、フォグの表示を2つの方式から選べるようにする
4、テストプレイ
5、細かい問題がちらほらある#今日の積み上げ #Unity #IndieGameDev pic.twitter.com/9Y69UYPyTN
着陸ゲーム 進捗210309
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) March 9, 2021
制作期間 222日目
作業日数 180日目
総制作時間 1114.0h
1、シーンの追加読み込み検証が落ち着く
2、自由の貿易都市を簡単に作る(途中)
3、空飛ぶ列車で面白いこと出来ないか実験中
4、川と日本庭園のアセットが欲しい#今日の積み上げ #Unity #IndieGameDev pic.twitter.com/knbzziNgLh
着陸ゲーム 進捗210310
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) March 10, 2021
制作期間 223日目
作業日数 181日目
総制作時間 1122.0h
1、火山を作成(試作)
2、GaiaProで地形の距離マスクを少し覚える
3、川、日本庭園、サンゴ、アセット購入
4、大きな滝を作成(試作)
5、森のステージを作成(作りなおす)#今日の積み上げ #Unity #IndieGameDev pic.twitter.com/MAt2DjS2Q7
着陸ゲーム 進捗210311
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) March 11, 2021
制作期間 224日目
作業日数 182日目
総制作時間 1129.5h
1、クレーター、魔晄炉もどき作成
2、迷いの森を作成(途中)
3、GaiaProのBiomのSpawnersを少し覚える
4、Fogの設定に苦しむ
5、茨の神殿、茨を作る
6、ObiRopeを触る#今日の積み上げ #Unity #IndieGameDev pic.twitter.com/uTBZqEe2bz
やはり作品のクオリティが上がるにつれて
いいねや再生数など反応が良くなっていますね。
コメント