夢のオリジナル遺跡が作りたい「 支柱 」編

購入したアセットのようなクオリティで、自分だけしか所有していないオリジナルの遺跡が欲しい。ということで、アセットレベルの3Dモデルを自分で作れるように学習する長い長い旅の始まりです。

前回では全体的なことを考えたので、今回からは個別の具体的なトピックに対して深掘りしていきます。今回のトピックは 「 支柱 」です。至ってシンプルな棒ですが、それっぽい見た目にしようとすると様々な装飾や凹凸を造形する必要があります。大きくは6つの要素で成り立っているでしょうか?


図解1画像↑

 

支柱を試作しよう

支柱を作るに当たって段階的にちょっとずつレベルアップする形で試作品をたくさん作っていきます。その中で気に入った形や造形を見つけていくようにして自分の理想の支柱を作れるようになる計画です。


練習画像↑

思わぬ使い方も発見↑

 

習得した技

  1. モディファイアー 「 キャスト 」で指定した部分を細くしたり太くしたりできる。
    [Blender講座] キャスト・モディファイアで 柱の途中を違う形に変形しよう! #095
  2. モディファイアー 「 シンプル変形 」でねじりを加える。
    【Blender】オブジェクトを簡単に曲げる・ひねる・ねじる方法まとめ
  3.  辺ループのブリッジ で四角形と円形を同じ頂点数でつなげる
    How to model this Indian Temple Pillar design in blender _ blender pillar modeling #03
    0:40付近
  4. 円形にも 「 Control+B 」でベベルをつけることによってツボの独特の曲線を作ることができる。(支柱練習4)
    Alpha Texture Sculpting Pillar – Blender 3D Tutorial
  5. サブディビジョンサーフェスを設定して編集モードで辺を追加すれば微妙な滑らかさを調整することができる。
  6. モディファイアー 「 スクリュー 」で任意の平面をねじりながら立体にすることができる。
    How to model Spiral Pillar in blender _ blender pillar modeling #04
  7. ベベルの断面リッピングという機能を覚えた。
  8. 「 I → マウスを動かす → 左クリック → 個別(面の差し込み) → E → 左クリック → Alt+S  」で面に均一な凹凸を作ることができる。
    Blender 2.91 – テクスチャを使用したスカルプト |柱
  9. モディファイアー 「 スキン 」で枝分かれしたようなモデルを作ることができる
    How to easily make a branch in Blender
    スキンサイズを編集モードで調整するには頂点を選んで 「 Control+A 」で調整できる。

 

支柱の特徴

  • 土台部分は正方形+円柱がスタンダード
  • 中央部分には縦線が模様として入っていることが多い

 



 

デザインを考えよう

表現したいこと

  1. 宇宙
  2. 運命
  3. 時の流れ
  4. 時空の歪み
  5. パラレルワールド
  6. 歴史の繰り返し

あえて非公開にしようかとも思っていましたが、公開することで自身のBlenderスキルがより向上する可能性のほうが高いので、制作過程を公開する方針に変更しようかと思っています。

支柱のデザイン

支柱練習4のちょっと太っちょの砂時計のような形が時の流れや宇宙感が表現できているような気がします。丸以外にも角い支柱も練習しました。しかし練習したものではしっくりこないのでまた、もう少しこだわったものを新しく角い支柱で作りたいです。

ほぼ完成形の支柱(やっぱり真似されると嫌なのでモザイクをかけました。)

一旦このモデルをUnrealEngineに取り込んで、良さげなマテリアルをセットしてみます。テクスチャからマテリアルを作成するのが定石ですが、如何せんテクスチャ作れない民なので、まずはあるものでできないか実験してみます。

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました