ゲームは子供にとって悪影響?いや、勉強の集大成だ。

ームばかりしないで、勉強しなさい。どこの家庭でもよく聞きそうなセリフです。一昔前と比べるとゲームはかなり一般的に受け入れられてきましたが、今でもゲームは悪いものだと思う人が一定数いるのは確かでは無いでしょうか?そこで今回はゲームが本当に悪いものなのか?将来何の役にも立たない暇つぶしの一つなのか?考えてみたいと思います。

結論・ベネフィット

  1. 親が適切な指導や制限を行うことで、ゲームを通じて得られる様々なスキルや経験を育むことができます。
  2. ゲームプレイでは就職や稼ぐ上での重要なスキルを育てる土壌となる経験を積むことができます。
  3. 特に小さい頃に得た経験は強く脳に残り、その後の考え方や人生を形成する大切なものとなります。(小さい頃に欲しかったゲームを大人になってやっても何の感動も得られなくなってしまいます。)
  4. さらにゲームを作る側に回れば、就職や稼ぐ上での重要なスキルを磨き、人的資本の価値が高まります。
  5. 才能が開けば、職業選択の幅が一気に増える

ゲームは悪なのか?

ゲーム自体は悪ではありません。車は悪ですか?あくまでツールです。車で交通事故を起こしたり、意図的に殺人を犯せばそれはまごうことなき悪です。しかし悪かったのは使い方で、車自体が悪いわけではありません。よりよく使えば、楽に早く移動できる。人生の時間を活用できると良いことも起こります。

ゲーム自体に善悪はなく、ただのツールの一つ

それと同じでゲームも同じ用にツールの1つです。より良く使えば、スキルを磨くことができる体験を得ることができ、悪く使えば、健康を害して目が悪くなったり、昼夜逆転生活が起こり、体調不良が起こりやすい体になるでしょう。要は使う側の資質によるところで善悪が決まるでしょう。

賢くないとゲームはクリアできない。

どんな作品をプレイするかにもよりますが、ゲームは賢くないとクリアできません。体験を通じて何度も試行錯誤して、あれこれ考えたり、やり方を変えることでクリアまで到達できます。知的な挑戦や創造性を養う機会を提供してくれます。

 



 

作る側に回れば才能の宝庫

実際に作ってみたら分かりますが、ゲーム制作はとても難しいです。さらに完成させるとなるともっと難しいです。それは、必要なスキルや要素がほぼすべてと言ってよいほど必要になってくるからです。

ゲームは勉強の集大成

  1. イラスト・デザイン・絵 = 美術 = イラストレーター・漫画家・絵本作家
  2. 色使い・色彩設計 = 美術 = アニメーター・色彩設計
  3. ストーリー・セリフ = 国語 = 小説家・作家・詩人
  4. 英語能力 = 英語 = 翻訳家・英語日本語教師
  5. 数学的思考 = 算数・数学
  6. プログラミング・パソコン = 英語・数学 = プログラマー
  7. マーケティング = 経済 =
  8. 情報発信 = 国語・動画編集 =
  9. 販売・出品 = 英語・稼ぐ
  10. 企画 = アイディア・人を惹きつける能力
  11. 計画 = 時間・タスク管理
  12. BGM・作曲 = 音楽 = プロの作曲家
  13. 運営(複数人で作る場合) = コミュニケーション能力

作ってみたら分かる、必要になる才能の多さ

まずは、ゲームの企画が必要です。ストーリーがあるものは台本やセリフを作成し国語能力が必要になります。続いて作りたい世界をできるだけ詳細にイメージするには絵を描くことです。美術・芸術の能力が必要になるでしょう。

それらの設計図を元に、パソコンに企画した世界を作り上げていきます。ゲームエンジンの知識を中心に、論理的な思考、プログラミング能力、動きを自前で制御する場合には数学的なセンスと数式計算能力が求められます。と同時に、プログラミングは基本英語で行うので、英語のスキルも求められるでしょう。

実際に制作するには長期にわたり、大量のタスクをこなす必要があります。計画性や継続力を含め、長期間プロジェクトを運営する能力も問われてきます。また問題解決能力・特にバグやエラーで動かない場合の解決能力が必要で、多くの人が技術的な課題が超えられずに挫折する場合があります。それが、ゲーム制作は100人作って1人完成させられるか?と言われている所以ですね。

無事に完成までしたら次は販売です。多くの人に遊んでもらえてお金まで稼げたら言うことはありません。実際にやってみると、ほとんど売れずに、誰の目にも止まってくれません。そこで、マーケティングや広告・販促の営業スキルが求められます。またより商品を魅力的に伝える、伝達力も必要になるでしょう。

作ってみたら分かかる、挫折の理由

  1. 企画が思いつかない
  2. 絵がかけない
  3. ゲームエンジンでエラーが解決できない
  4. ツールの操作方法が分からない・難しすぎる
  5. タスクや計画が管理できずに投げ出す
  6. 時間が足りない

 



 

ゲーム体験と勉強を結びつけて考えてみて。

いかがだったでしょうか?一見全く関連のないゲームと勉強。しかしその土台になっている部分をよくよく見て貰えれば、ゲームの中に、勉強で学習している様々な要素が散りばめられていることに気がついて貰えないでしょうか?

 

動画も作ったので見てみてね。

ゲームは悪だと思いますか?才能を育てる優秀な土壌だと思います。

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました