本当に木を大量に生やす作業は大変でした。
でも、作りなおしが2回で済んだので
今までと比べると比較的順調だったの
かもしれません。
着陸ゲーム 進捗210116
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) January 16, 2021
制作期間 170日目
作業日数 133日目
総制作時間 810.5h
1、バックアップのミラーリング(3h)
2、スマブラSPでアニメ研究用資料撮影
3、必要なアニメーション部分を動画編集
4、せっかくなのでYoutubeにアップする用に編集#今日の積み上げ #スマブラSP #IndieGameDev pic.twitter.com/1h4kAYKLu8
着陸ゲーム 進捗210117
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) January 17, 2021
制作期間 171日目
作業日数 134日目
総制作時間 816.5h
1、BigSurでコントローラー動かない
2、狂気のiMac再インストール3回目
3、キャプテンファルコンのダッシュを研究
4、Youtube用に編集するも手間かかりすぎて
心が折れそう#今日の積み上げ #IndieGameDev pic.twitter.com/ViJX1WazwP
着陸ゲーム 進捗210118
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) January 18, 2021
制作期間 172日目
作業日数 135日目
総制作時間 822.5h
1、iMacの初期設定、プロジェクト復元
2、非公開ステージ1のレベルデザイン
3、非公開ステージ2の神殿作成(途中)
4、モルディブの家をメッシュベイク#今日の積み上げ #unity3d #IndieGameDev pic.twitter.com/JkYvSojW4z
着陸ゲーム 進捗210119
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) January 19, 2021
制作期間 173日目
作業日数 136日目
総制作時間 826.5h
※制作を半日お休みしました。
1、プレイ動画の撮影
2、空気遠近の様子をフォグを使って再現(途中)
→パラメータの値の割り出し
→ざっくり計算式を作る#今日の積み上げ #unity3d #IndieGameDev pic.twitter.com/0MGtBEMrCL
着陸ゲーム 進捗210120
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) January 20, 2021
制作期間 174日目
作業日数 137日目
総制作時間 832.5h
1、空気遠近法のフォグがほぼ完成
2、1万4千本の木の描画負荷低減方法考える
3、フォグで何km先まで見えるか調べる
4、非公開ステージ1のレベルデザイン整頓名前付け#今日の積み上げ #unity3d #IndieGameDev pic.twitter.com/8FCymSfkCx
着陸ゲーム 進捗210121
— EssenceOfHuman (@EssenceOfHuman1) January 21, 2021
制作期間 175日目
作業日数 138日目
総制作時間 840.5h
1、雲のアセット探す
2、1.4万本の木の描画負荷低減で試行錯誤
→LOD別にベイクしLOD切り替え(失敗)
→近くの木だけ普通に表示
遠くの木を全部ビルボード(成功?)#今日の積み上げ #unity3d #IndieGameDev pic.twitter.com/idgwSIRh51
コメント